【ブロガーは気をつけたい】スマホ・タブレット時代の記事の書き方

タブレットとスマホ

こういう記事をこういう風に書いたら、アクセス馬鹿増しますよ~~という方法ではなく。

ただ単に、どんな環境でも読みやすいレスポンシブな記事を作る改行のやり方についてのお話です。

タブレットとスマホ

 

目次

タブレット環境でネットする人が増えてきた

ひと昔前は「ネットをする」と言えばパソコンで見るのが普通でしたね。

しかし、スマートフォンやタブレットの普及に伴い、ネットは必ずしもパソコンで見る物とは限らなくなってきました。

ドラマレビューブログのここ1週間のアクセス状況をGoogle Analyticsで見てみたら、何と60%がモバイルからのアクセスです。映画の方に至っては70%がモバイルからでした。

こうなると、もうパソコンの方が少数派です。

tablet-1

 

私たち書き手はパソコンから書いていても、見ている方はパソコンで見ていない。様々な環境から難なく見られる記事作りが必要だということになってきます。

個人ブログにはあまり関係ない話?いや……

もちろん。

特に読ませて金を取る目的でもなく、日記のように自由に文を書いているブロガーさんには関係ない。「自由に書かせてよ」という話かも知れませんが、ちょっとした工夫をするだけで、読みに来てくれた方が読みやすいページになります。

元々 短文で区切るビジュアルブログには関係ない

 

私、勝手に「ユウスケ系」と呼んでおりますが(私自身も使ってる書き方)(笑)

さいたよ!さいたよ!

チューリップの

はながね!

 

ならんだよ!

 

こんなポエムみたいな感じで短文がものすごい幅の改行で並んでいたり、フォントの大きさや色の変化で文字自体もイラスト感覚で見せているブログに関しては、どんな環境で見ても変わりないので、無関係です。

字詰めブログの改行

問題は字詰記事です。

ひと昔前は「ネットをする」と言えばパソコンで見るのが普通でしたね。しかし、スマートフォンやタブレットの普及に伴い、ネットは必ずしもパソコンで見る物とは限らなくなってきました。ドラマレビューブログのここ1週間のアクセス状況をGoogle Analyticsで見てみたら、何と60%がモバイルからのアクセスです。映画の方に至っては70%がモバイルからでした。こうなると、もうパソコンの方が少数派です。私たち書き手はパソコンから書いていても、見ている方はパソコンで見ていない。様々な環境から難なく見られる記事作りが必要だということになってきます。

 

パソコンで見ている方は「字だらけだな」と思いつつも、そう読めない文量ではないと思います。私のパソコン環境では、この文は7行です。

これを50%のモバイル環境で見ると狭くなって行数が倍になります。

ひと昔前は「ネットをする」と言えばパソ
コンで見るのが普通でしたね。しかし、ス
マートフォンやタブレットの普及に伴い、
ネットは必ずしもパソコンで見る物とは限
らなくなってきました。ドラマレビューブ
ログのここ1週間のアクセス状況を
Google Analyticsで見てみたら、何と60%
がモバイルからのアクセスです。映画の方
に至っては70%がモバイルからでした。こ
うなると、もうパソコンの方が少数派です
。私たち書き手はパソコンから書いていて
も、見ている方はパソコンで見ていない。
様々な環境から難なく見られる記事作りが
必要だということになってきます。

 

だいぶ見づらいですよね。そこで適切な改行を入れたいわけですが……。

 ひと昔前は「ネットをする」と言えばパソコンで見るのが普通でしたね。
しかし、スマートフォンやタブレットの普及に伴い、ネットは必ずしもパソコンで見る物とは限らなくなってきました。
ドラマレビューブログのここ1週間のアクセス状況をGoogle Analyticsで見てみたら、何と60%がモバイルからのアクセスです。
映画の方に至っては70%がモバイルからでした。
こうなると、もうパソコンの方が少数派です。
私たち書き手はパソコンから書いていても、見ている方はパソコンで見ていない。
様々な環境から難なく見られる記事作りが必要だということになってきます。

 

気を利かせて句点ごとに改行したこの文も、パソコンではまあまあ読めても、先ほどの50%モバイル環境になると、

 ひと昔前は「ネットをする」と言えばパソ
コンで見るのが普通でしたね。
しかし、スマートフォンやタブレットの普
及に伴い、ネットは必ずしもパソコンで見
る物とは限らなくなってきました。
ドラマレビューブログのここ1週間のアクセ
ス状況をGoogle Analyticsで見てみたら、
何と60%がモバイルからのアクセスです。
映画の方に至っては70%がモバイルからで
した。
こうなると、もうパソコンの方が少数派で
す。
私たち書き手はパソコンから書いていて
も、見ている方はパソコンで見ていない。
様々な環境から難なく見られる記事作りが
必要だということになってきます。

 

改行の部分が「す」や「した」の一文字二文字になって次の行が始まり、あまり読みやすい感じではないです。

「改行」にお約束を作る

句点で改行するのではなく、内容と行数で改行します。

この時、一回の改行では無く二回改行します。タグとしては<br>1つではなく<br><br>を入れる事になります。
内容が変わる時には改行ではなく、段落を変えます。<P>タグです。

※もちろん、「見たまま編集」の環境で記事を書いている方は「1行空ける」だけ頭に入っていればそれでいいと思います。

 ひと昔前は「ネットをする」と言えばパソコンで見るのが普通でしたね。しかし、スマートフォンやタブレットの普及に伴い、ネットは必ずしもパソコンで見る物とは限らなくなってきました。<br>
<br>
ドラマレビューブログのここ1週間のアクセス状況をGoogle Analyticsで見てみたら、何と60%がモバイルからのアクセスです。映画の方に至っては70%がモバイルからでした。<br>
<br>
こうなると、もうパソコンの方が少数派です。<br>
<br>
私たち書き手はパソコンから書いていても、見ている方はパソコンで見ていない。様々な環境から難なく見られる記事作りが必要だということになってきます。

 

狭い閲覧環境では、こうなります。

ひと昔前は「ネットをする」と言えばパソ
コンで見るのが普通でしたね。しかし、ス
マートフォンやタブレットの普及に伴い、
ネットは必ずしもパソコンで見る物とは限
らなくなってきました。

ドラマレビューブログのここ1週間のアク
セス状況をGoogle Analyticsで見てみた
ら、何と60%がモバイルからのアクセス
です。映画の方に至っては70%がモバイ
ルからでした。

こうなると、もうパソコンの方が少数派で
す。

私たち書き手はパソコンから書いていて
も、見ている方はパソコンで見ていない。
様々な環境から難なく見られる記事作り
が必要だということになってきます。

いかがでしょうか。

この書き方ならば、どんな幅のブラウザから見ても読みやすい行間が保てます。

商業ニュースサイトなどでは、決められている改行の仕方です。

書き手にも読み手にも優しいモバイルフレンドリー生活を

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

profile

主にWordpress中心のサイト・ブログ制作&コーダー、カスタマイザー。

2000年からHP制作を始めました。

ハウツーサイトやキュレーションサイトのライター、ブログ作成・運営のお手伝いなどをしております。

お仕事で関わった無料ブログ&Wordpressカスタマイズ案件実績500件以上。

携わったワードプレステーマ30以上。

アナリティクスを観察するのは生活の一部。

Google Analytics個人認定資格取得(GA4)。 SEOマーケティングアドバイザー資格取得。

SEOに特化したページ作りをめざしています。

 

カスタマイズのご依頼は「一木堂」へ

follow us in feedly 映画@見取り八段 | 映画感想ブログ coconara ss

サポートよろしくお願いします

いつもありがとうございます。

この記事を気に入って下さった方、「寄付してあげてもいいよ」という方がいらっしゃったらサポートしていただけると嬉しいです。

Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonベーシック
金額は空白欄に適当に(15円から)書きこんで下さい。(あらかじめ入っている金額はAmazonの設定なので気になさらないでください)。

メールのあて先は 「ageru15@gmail.com」です。
※上記のアドレスは投げ銭受け取り専用です。他のメールは受け取れない設定にしてあるのでご注意ください。

a
よろしくお願いいたします。

なお、この投げ銭システムに関する記事はこちら→『ブログに「投げ銭」システムをつける方法を考えてみたまとめ』

コメント

コメントする

目次