パソコンの蓋を外してハードディスクを取り出す手順

ハードディスクを取り出す

2020年1月14日、長年お世話になり大変使いやすかったWindows7のサポートがついに終了しました。

捨てる前にWindows10にアップグレードしようと試みたのですが、元々使っている最中に電源が落ちたりする状態だったので何ともならず。

ついに廃棄を覚悟しました。……が、覚悟してからが長かった。

なんせWindows7は10と違って自宅でデータを消去する手立てが無い。リカバリディスクがなければ初期化もできない。

消去するために店に出したら何千円も取られる。その上、ちゃんと消去されているかどうかも不安だ。

……となると、ハードディスクを取り出して物理的に壊すのが手っ取り早いです。(それが面倒で何か月も経ってしまった……)

目次

パソコンのハードディスクを取り出して物理的に壊す方法

本当は、「まだ間に合う、Windows7を10にアップグレードする方法」という記事を書く予定だったのですが、ここでは無理だったので壊します。(アップグレードに成功した機種もあるので、そっちの報告は別記事で)

アップグレードを試した機種は「NEC VALUESTAR VN370/C」

今回、当方がアップグレードに失敗したのは「NEC VALUESTAR VN370/C」.2010年モデルです。
ちなみにこの機種はNECのアップグレード対象モデルから外されています。

 

上記したように、うちのパソコンは元々不調だったのですが、検索したところ、この機種のアップグレードに成功している人はおられない模様。やはり、大人しく捨てろということだったのか……。

 

当たり前ですが、「壊す」企画なので、実行する前にバックアップを取ってください。

この記事の通りにハードディスクの取り出しをする際に起きた不慮の事故やケガに関する責任は一切取れません。ご了承ください。…というか、このモデル、結構重いので気を付けて。

「NEC VALUESTAR VN370/C」の裏蓋を開ける手順

実際に開けていきます。作業は単純ですが、やり慣れないと思ったよりも時間はかかるかも。

作業の前に必ず、通電していないことを確認してください。

蓋を固定してあるボルトを外す

パソコンを裏返して裏蓋を固定しているボルトを全て外します。(プラスドライバー)

パソコンの蓋を外してハードディスクを取り出す手順

 

下部の爪を外して開ける

これが意外と力(コツなのかな)が要る作業でして……。このパソコンの場合は捨てるので構わずこじ開けましたが、まだ使うパソコンのハードディスクを取り出したい場合は傷つけないように注意が必要かも。

 

パソコンの蓋を外してハードディスクを取り出す手順

 

接続ケーブルを外す

ハードディスクに繋がっているケーブルを外します。力任せに引っ張っても外れません。コネクタの裏側にボタンのようなものが付いているので押しながら引っ張れば簡単に外れます。

パソコンの蓋を外してハードディスクを取り出す手順

 

ハードディスクマウンターのボルトを外す

この穴がたくさん開いている箱(マウンター)の中にハードディスクが入っています、固定しているボルトを全て外します。(4か所だったかな)

パソコンの蓋を外してハードディスクを取り出す手順

 

長いねじを外す

マウンターとハードディスクを固定している横の長いネジを外します(4か所)。以上の作業でハードディスクを取り出すことが出来ます。

パソコンの蓋を外してハードディスクを取り出す手順

 

「パソコンが壊れていても無料で引き取ってくれる」という店に出す場合は、ハードディスクが無くても液晶さえ壊れていなければ引き取ってくれます。ハードディスクは後でゆっくり壊すことにして、このまま蓋を閉めて持って行けばOK. くれぐれも作業中に液晶を傷つけないように気を付けて。

ハードディスクを物理的に壊す方法

ハードディスクはとても固いです。

検索すると、よく「ドリルで穴を」という方法が出てきますが、素人の家にドリルはなかなか無いと思うのです。あっても素人が使ったら危険そう。

蓋を開けて中の円盤(プラッタ)に傷をつけるだけでデータは完全に消えるはずですが、蓋を止めるネジは「トルクネジ」という星形のネジ頭をしており、それを回すためのドライバーも家庭にはなかなか無いものです。

まぁ、そんなに高い物ではないので、ホームセンターやネットで簡単に手に入ります。

 
私の場合は開けずに壊す方法として、ハンマーで何度か叩くという手を採用しました。

壊れているかどうかは分かりません。とりあえず、叩く前にはしなかったカチャカチャいう音がしているので、何かは破壊されたようです(笑)

中で何かが破壊された場合は隙間から破片が出てくる可能性もあるので、ハンマーで叩いたりコンクリートに叩きつける場合は袋などに入れてから行いましょう。危険です。

 
何にせよ、どんな作業も「思ったより重い」「思ったより硬い」……なので、ケガをしないように気を付けて。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

profile

主にWordpress中心のサイト・ブログ制作&コーダー、カスタマイザー。

2000年からHP制作を始めました。

ハウツーサイトやキュレーションサイトのライター、ブログ作成・運営のお手伝いなどをしております。

お仕事で関わった無料ブログ&Wordpressカスタマイズ案件実績500件以上。

携わったワードプレステーマ30以上。

アナリティクスを観察するのは生活の一部。

Google Analytics個人認定資格取得(GA4)。 SEOマーケティングアドバイザー資格取得。

SEOに特化したページ作りをめざしています。

 

カスタマイズのご依頼は「一木堂」へ

follow us in feedly 映画@見取り八段 | 映画感想ブログ coconara ss

サポートよろしくお願いします

いつもありがとうございます。

この記事を気に入って下さった方、「寄付してあげてもいいよ」という方がいらっしゃったらサポートしていただけると嬉しいです。

Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonベーシック
金額は空白欄に適当に(15円から)書きこんで下さい。(あらかじめ入っている金額はAmazonの設定なので気になさらないでください)。

メールのあて先は 「ageru15@gmail.com」です。
※上記のアドレスは投げ銭受け取り専用です。他のメールは受け取れない設定にしてあるのでご注意ください。

a
よろしくお願いいたします。

なお、この投げ銭システムに関する記事はこちら→『ブログに「投げ銭」システムをつける方法を考えてみたまとめ』

コメント

コメント一覧 (1件)

たんしお へ返信する コメントをキャンセル

目次