2018年9月18日、新しい機能ができる予告が発表されたようです。
【Twitter 時系列表示が可能に】https://t.co/C1mDOObjQo
Twitterは、タイムラインの完全な時系列表示が可能になる仕様変更を発表した。設定を変更することでツイートが時系列で表示される、初期のTwitterに近い使い勝手に。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年9月18日
(以下本文です)
東日本の震災以来、ツイッターは災害時にも落ちないサーバーの強さを讃えられ、生きた情報源として重宝されてきました。
しかし、近年、「いいね」や「RT」「プロモーション広告」などの混在によりタイムラインは常に時系列が狂った状態。最新のツイート順に並べることが難しくなっています。
フォロワーが何に関心があるのか知る事ができるのはツイッターの醍醐味であることも分りますが、せめて災害時だけでも重要な情報をタイムリーに得たい。
……ということで、最大限、時系列順になるように頑張ってみよう。
公式ツイッターのタイムラインを時系列順に(なるべく)並べる方法・2020年版
まず、公式も推奨する方法は必ず行いましょう。
公式推奨「重要な新着ツイートをトップに表示」をオフ
デフォルトではオンになっているという話ですが、私はオフになっていた(気がします)。
1. 自分のアカウントアイコンをタップする。
2. 「設定とプライバシー」→「コンテンツの設定」へ入る。
3. 「重要な新着ツイートをトップに表示」にチェックが入っていたらオフにする。
その他の小細工
正直、「重要な新着ツイートをトップに表示」をオフしたら時系列で並ぶのかというと、そうはならないですね。余計なお知らせがタイムライン(以下「TL」)を支配しているからです。
ちなみに私のTL上位は現在こんな感じ
「フォロー外の人の2日前のツイ(フォロワーさんのRTによって上がっている)」
「フォロー外の人の15分前のツイ(フォロワーさんのRTによって上がっている)」
「フォロワーさんのツイ(1分前)」
「フォロー外の人の11分前のツイ(フォロワーさんのRTによって上がっている)」
「フォロー外の人の2時間前のツイ(フォロワーさんのRTによって上がっている)」
「フォロワーさんの1時間前のツイ(フォロワーさんがリプを付けたのでツリーで上がっている)」
「フォロー外の人の2日前のツイ(フォロワーさんの「いいね」によって上がっている)」
これはパソコンから見ているのでプロモーション(広告)はないですが、スマホから見たらこの間にたぶん広告も入ります。
ツイートの内容だけ取り出すと、全く時系列順ではないです。
Twitterは無料サービスです。広告が入ろうがどんな仕様になろうがユーザーは文句は言えません。
しかし、ほんの7年前は災害時に情報共有ツールとして使えたのです。できたらあの時の状態に戻っていただきたいですね。
ということで、できる限りのTL小細工。
プロモーション(広告)を消す
実は、プロモーションが表示されないようにするのは「普段の行い」次第です。
普段から「この広告に興味がない」をクリックしまくっておくと、広告はだんだんと表示されなくなっていきます。(本当です)
「この会社の広告は見たい」という要望があるならば、別にその会社のアカウントをフォローすればいいだけで、わざわざプロモーションなんかで表示させる必要はありません。
Twitter社には申し訳ありませんが、いざという時のために普段から地道に非表示にしておきましょう。
プロモーションの右上をタップして「この広告に興味が無い」を選択。
リツイートが多い人の「RTを非表示」
災害時に重要な情報や人探しがRTで上がってくることもあり、これは もろ刃の剣です。
しかし、このRTの内容が古いせいで情報が錯綜することは確かです。
緊急時は「いいね」が多い人のミュート
「いいね」の使い方は個人の自由です。しかし、RTは非表示設定できるのに「いいね」はどうしても非表示にする事ができず、TLに古い時間のツイートを上げてしまうのが現状です。
ミュートをすることはブロックをすることと同じくらい気が引けるとは思いますが、災害時だけでも「いいね」使用率の高いフォロワーさんをミュートするより他の対策がありません。
通常時に戻ったら解除すればいいことですし、ブロックと違ってミュートしても相手のホームへ行けばツイートを見ることはできます。@通知も受け取る事ができるので安心してください。相手にわざわざ「しばらくミュートさせてください」などとお断りする必要もありません。
災害時のために緊急リストを作っておく
ここまですれば、だいぶ時系列で並ぶようになると思うのです。
緊急時だけのことと思って試してみてください。
なお、当方の本当のお薦めは「災害時のために緊急リストを作っておく」これです。そして災害時は普段のTLは見ず、緊急リストだけを見ている。……これが一番いいのではないでしょうか。
今さらですが、Twitter「リスト」の作り方
とりあえず、ササッと。
1. リストに加えたいアカウントのアイコンをタップして相手のホームへ行く。
2. 右上の三つ〇が縦に並んだリストをタップ。
3. 「リストに追加」をタップ
4. 追加したいリストがある場合は追加、新しく「災害リスト」を作る場合は右下のメモアイコンをタップして
5. 「災害リスト」など好きな名前を付けて保存する。
「災害時リスト」のお薦めアカウント
個人的にお薦めの災害情報アカウントはこちら。
その他、生活に役立ちそうなアカウントを加えておくといいと思います。
コメント